こちらの商品は現在当社で販売出来ない商品となりますので、ご了承願います。
一部パーツのみのお取り寄せ等が可能な商品もございますので、その際はお問合せ頂けると幸です。 |
|
 |
|
 |
DIXCEL(ディクセル) スリットディスクローター SD
 |
|
 |
|
■ プラス20%の制動力がもたらす安全性! |
|
|
・ |
スリット本数は鳴き、摩耗、ガスの除去効果など様々な事案を考慮し6本に決定。 |
|
|
・ |
スリットの幅、角度、深さなどは実戦データから最適な数値をチョイス。 |
|
|
・ |
回転方向はより高いシェービング効果を得られるようリバース回転(逆回転)を採用。 |
|
|
・ |
スリット位置をアウター/インナーでオフセットすることによりジャダーの抑制に成功。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※ |
防錆処理・熱処理は一部車種によって異なります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 防錆コーティングの種類 |
|
車種や使用用途により、最適な
防錆処理をおこなっています。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
ダイナモテストで実証されたスリットローターの制動力効果です。ディクセルSDタイプ(スリット有りローター)とPDタイプ(スリット無しローター)を同じ条件でダイナモにて比較テストを実施したところ、各種シミュレーションテストで摩擦係数において最大20%の差が発生しました。(*)エンジンチューンやサスペンションチューンでは車輌の安全性は直接的に変化しませんが、20%の制動性能向上は確実に車輌の安全性を向上させドライビングにゆとりをもたらせてくれます。スリットローター、それはサーキットでのタイムアップだけを目的にした物ではなく、むしろ一般道での安全性向上のために生まれてきたハイセイフティ&ハイパフォーマンスアイテムです。全てのドライバーに味わって頂きたい、スリットローターでのブレーキング性能を!
(*)特定のブレーキングポイントでの摩擦係数の最大差です。
※スリットローターはパッドの摩耗を早めます。
※装着の際は左右の向きにご注意下さい。 |
|
|
|
※こちらの商品は、車種関係なく定価別に注文となっております。こちらの商品は、本来
メーカー車種ごとに設定されておりますので、>>>こちら(国産車)/ 輸入車 より商品
番号を確認の上、ご注文の際に装着予定の車種情報等及び品番を記入して頂く必要
がありますのでご了承下さい。 |
|
ディクセル(DIXCEL) スリットディスクローターSD製品案内 |
定価 1本
(税抜) |
販売価格
1本
(税抜) |
詳しくはメーカーホームページへ
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
ディクセル(DIXCEL) |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
個人情報保護について |
|
|
当サイトでは、実在性の証明とプライバシー保護のため、日本ジオトラストのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信(128bit)にてご入力頂くフォームの内容を保護しています。 | |
|
|
|