| ■特徴 |
|
|
|
| ■ |
|
従来スポーツオイルフィルターに対して、オイル圧力損出およびオイル流量特性を約30%向上させた新コンセプトオイルフィルター。大口径スーパーインテークホールと低抵抗新開発ハイブリッドフィルターにより圧力損出を低減。エンジン負荷を軽減することによりエンジンレスポンスの向上に貢献します。 |
|
|
|
| ■ |
|
一般的なスポーツオイルフィルターは、高粘度オイル使用前提のためインナーネットの追加などで濾紙強度は確保されているが絶対圧力損出の低下をよぎなくされます。HKSハイブリッドスポーツオイルフィルターはフィルター材強度、本体構造を見直し本来エンジンが必要としているフレッシュなオイル流量を確保するため、HKS独自の視点よりオイルフィルターの理想を追求します。 |
|
|
 |
|
|
| ■本体構成 |
|
| 汎用性を重視し本体サイズをφ68x65hに統一しました。装着ネジサイズM20-1.5P及び3/4-16UNFの2種構成です。 フィルター濾過性能はJIS基準25μに対し20μとし、ほとんどのエンジン要求性能に対応しています。 |
|
| ■本体構成 |
|
| 通常使用環境には10000km及び6ヶ月ごとの交換を推奨します。 スポーツ走行使用環境には通常使用距離の1/3〜1/2を目安に交換を推奨しますが、(E/G回転数が数倍になるからである)低圧損効果を維持するため3000km/毎オイル交換時ごとの交換を推奨します。 |
|
 |
|
| ■適合条件 |
|
|
| オイルフィルター適合条件 |
|
|
| ・ |
あらかじめフィルター本体サイズφ68×H65、およびネジサイズの確認をしてください。 |
|
|
| ・ |
オイルフィルターシール面内径がφ55.5以下の車両またはオイルアタッチメントに適合します。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
| ■性能 |
|
| ※ |
HKSハイブリッドオイルフィルターの持つ低圧力損出機能は、一般的標準車両においても、エンジン駆動抵抗を抑え、ハイパーなレスポンスが期待できます。 |
|
| |
 |
|
| ※スーパーハイブリッドオイルフィルター |
|
| 内部画像 |
 |
|
|
|
|
| ハイブリッドスポーツオイルフィルター / HYBRID SPORTS OIL FILTER |
| Size |
Code No. |
Price |
Details |
Remarks |
| (サイズ) |
(コードNo.) |
小売価格(税抜価格) |
(詳細) |
(備考) |
| φ68 X H65 / M20 X P1.5 |
52009-AK001 |
\2,310円(\2,200) |
|
|
| φ68 X H65 / UNF3/4-16 |
52009-AK002 |
\2,310円(\2,200) |
|
|
|
|
|
| |
|
| |
| ★オイルフィルターの豆知識 |
|
| ○オイルフィルターネジ径について |
| |
ピッチ(mm) |
外径(mm) |
谷の径(mm) |
有効径(mm) |
ネジ山角度 |
採用メーカー |
| UNF3/4-16 |
1.5875 |
19.011 |
17.063 |
18.019 |
60° |
トヨタ、旧ニッサン、スズキ、ダイハツ |
| M20 P=1.5 |
1.500 |
20.000 |
18.376 |
19.026 |
60° |
ニッサン、ホンダ、ミツビシ、マツダ |
|
| |
 |
| ・ |
両サイズが非常に近いため、UNFのセンターボルトにM20のフィルターが装着出来てしまいます。(ただしガタが大きいです) |
|